大阪市東住吉区 シニア スマホ教室 出張レッスン 購入サポート スマホシッター松本です。
LINEを使いこなそう♪
LINEで友人とメッセージを送り合うのは、1対1だけではないのです!
複数人でグループを組んで、同時にメッセージを送り合ったり、通話することができるのです♪
方法は、2つあります。
1.グループトーク
2.複数人トーク
1.【グループトーク】
グループ専用の部屋で、グループ名を登録できます。
メッセージを送り合ったり、写真のアルバムを共有したり、ノートを共有できます。
バックアップをしておけば、グループ専用部屋のトーク履歴は引き継ぎが可能です。
2.【複数人トーク】
一時的に、複数人でやりとりしたい時に、使う部屋です。
「トーク」で相手を指名し、メッセージを送り合ったり、通話もできます。
一時的な部屋なので、アルバムの共有、ノートの共有はできません。
バックアップをしても、トーク履歴は引継ぎができません。
なので、使い分けとすると、長期で複数人でやりとりをされる場合や履歴を残したい、
グループ専用部屋で共有の思い出を残したい場合は、グループ作成がおすすめです♪
ちなみに私は、家族や友人、ダンス仲間や旅行仲間、仕事仲間など様々なグループを作成しています(^□^)v
一斉にメッセージを送れるし、履歴が残せて、重宝しています☆彡
グループトーク、複数人トークの作成方法は、
LINEを開き、「トーク」→右上の・・・マーク→
【複数人トーク】なら「トーク」もしくは【グループトーク】なら「グループ」を選びます→
相手を指名したら完了です♪
グループトークなら、ステキなグループ名を登録してくださいね(^O^)♪
操作方法がいまいちわからん!という方は、お気軽にお問合せください。
大阪市東住吉区 シニア スマホ教室 出張レッスン 購入サポート スマホシッター松本でした。
Comentarios