大阪市東住吉区 シニア スマホ教室 出張レッスン 購入サポート スマホシッター松本です。
ある日、突然に届いたメール
開く前に、「え、auかんたん決済?」
あーーーまたか~
迷惑メールってほんま迷惑やわ~と
思いながら、メールを開きました。
Appleで10,112円か~
絶対買わんよな~
本物か偽物かを確認するために、
一番はじめに、宛先をまず確認するようにしています。
また、アカウントを乗っ取られている恐れもあるので、迷惑メールでも本文の内容を確認することもあります。
宛先を確認すると、「auto@connect.auone.jp」
え?本物?
数日前に届いていた本物のメールと照らしながら、確認しました。
こちらはau自転車サポートに加入した時の本物のメールです。
宛先を確認すると、同じメールアドレスから届いていました。
「えーーー、同じメールアドレスやん。」
間違い探し苦手なんですけどーーー!!!!!!と、ぶつぶつ言いながら、
本文は明らかおかしいのに、宛先や問合せ先が何回確認しても、本物と同じ。
「え、ほんじゃあ、auIDを乗っ取られて勝手に決済されたのか?」
My auのアプリで、利用明細を確認。
「ん~~、利用明細には載ってないな~。。。」
やはり、どう考えても、偽物メール。
宛先の詳細を確認しても、本物のメールアドレスとまったく同じでした。
ほんじゃあ、auのメールアドレスが乗っ取られたのか、何かされたのか?
とりあえず、auに偽物メールの情報を提供し、迷惑メールの報告もしました。
偽物メールの本文に記載している、Appleの電話番号は本物でした。
auかんたん決済の利用明細はこちらの下に記載しているURLがきっと
変なことになるか変なことされるかのURLなんだと思います。
アクセスしていないのでわかりませんが。
こんだけ手の込んだメールだと、慌ててアクセスする人はきっといてるよな~
人の弱みにつけこむよな~
こんだけ時間かけて人をだます方法考えるなら、人に感謝されることに時間をかけたら
絶対幸せになれるのにな~と思いながら、ブログを書いているところです。
ついでに、かんたん決済の上限額も最低限にして、勝手に使われないようにしました。
迷惑メールはどんどん悪質になっていきます。
騙される方も悪いと言われますが、100%騙す人が悪いです。
騙す人が100%悪いですが、騙されない対策をするのは大事だと思います。
基本的に、メールは信じないことです。
疑ってかかってください。
請求、アカウント乗っ取りの連絡、プレゼントや抽選など、お知らせや案内が届いた時は、
まずは、深呼吸。
宛先や内容を確認して、明らかに迷惑メールと判断した時は、迷惑メールとして報告して下さい。
判断できない場合は、すぐに周囲の人に確認してもらうことです。
私にでも結構です。ご連絡ください。
一番大事なのは、わからないままや信じて、本文のURLにアクセスしないこと、
添付ファイルを開かないこと。
本物のメールアドレスでも、乗っ取られて第三者からのメールだということもあります。
メールに関して、お困りのことがありましたら、お気軽にお問合せください。
大阪市東住吉区 シニア スマホ教室 出張レッスン 購入サポート スマホシッター松本でした。
Comments