top of page

家族や友人とカレンダー共有

執筆者の写真: あなたのスマホシッターあなたのスマホシッター

更新日:2021年3月18日

こんにちは。

大阪市東住吉区 シニア スマホ教室 出張レッスン 購入サポート スマホシッター松本です。


このブログでは、便利なアプリの紹介や使い方など、スマホに関することをアップしています。

リクエストなどありましたら、メッセージをお待ちしております✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝

休日はよく夫とモーニングに行ったり、近隣府県にドライブに出かけることがあります。

夫と休日の予定を合せる時に重宝しているアプリがあります♪

それが『TimeTree』です(^O^)


仕事や家族の行事、友人とランチ等々、お互いのスケジュールを共有できるので

とても便利なんです♪

このアプリを知るまでは、家のカレンダーに手書きしていました(^◇^;)

外出先で見れないので不便です(^◇^;)


カレンダーシェアアプリとうたっているように、家族じゃなくても友人や恋人、

野球チームにバスケットチーム等日程を共有したい時に活用できます。


では使い方の説明をしまーす!


         ↓ アプリをインストール後、「TimeTree」を開き、「はじめる」押す

        ↓ 登録するメールアドレス、パスワードを入力後、「アカウント作成」押す

     ↓ 登録したメールアドレスに、メール認証用のメールが届くので、本人確認してください

     ↓ 本人確認が完了すれば、登録完了です♪ 「戻る」で次の画面に進んでください

         ↓ 個人情報を入力して、次の画面「確認」押して、進んでください

             ↓ 「誰かとつかう」を選択、共有設定に進みます。

↓ LINEだと便利ですね。個人でもグループでも送ることができます! 「送信」押してください

   ちなみに、「家族を招待」の左右▽を押すと、仕事仲間、友人、恋人を選択できます

↓ LINEで送ると相手に招待メッセージが届きます。届いた方はURLにアクセス(押す)します

↓ 相手方も同じように、アカウント登録すると、共有設定は完了です。自由に入力可能です

使えるようになると、家族、友人、趣味仲間等、それぞれの予定を使い分けることもできます!

もちろん、個人のカレンダーアプリとしてもご活用いただけます。


詳しく操作を知りたいという方は、お気軽にお問合せお待ちしております(^□^)



大阪市東住吉区 シニア スマホ教室 出張レッスン 購入サポート スマホシッター松本でした。

Comments


bottom of page