大阪市東住吉区 シニア スマホ教室 出張レッスン 購入サポート スマホシッター松本です。
お客様から慌ててご連絡がありました。
『お母さんがケータイ落として探してんねんけど見つかれへんねん』
歩いた道を辿って探したり、電話をかけても見つからないとご連絡をいただきました。
私からも電話をかけてみましたが、呼び出しはするものの、お客様のお母さまが気づかないところに落ちていることは間違いないということで、お母さまのところに伺い、一緒にauサポートセンターへ連絡をしました。
状況を説明し、携帯電話を探してもらうことに。
センターからGPSで検索してもらえて、地域から900m以内で携帯があることが判明。
お母さまに心当たりがないか聞きながら、ご家族と連携しながら、探したところ、ついに発見!!!
娘さんの車の中にありました(T▽T)
よかった~
無事見つかって、お母さまも喜んで下さり、ホッと一安心です。
万が一紛失した場合、電話をかけてみたり、記憶を辿って探されると思いますが、どうしても見つからない時は、OSの位置検索サービスを利用して、探すことができます。
【Androidスマートフォン】Googleデバイスを探す
【iPhone】iCloudでiPhoneを探す
または、位置検索サポートを利用できます。
電源が切れている場合でも、おおよその位置を探すことが可能です。
ただし、位置検索サポートを利用される場合は、各種サービスや補償サービスにご加入していることが条件となります。
au → 位置検索サポート
ドコモ → ケータイお探しサービス
softbank → 紛失ケータイ捜索サービス
そして、各キャリアのサポートセンターに連絡をし、探してもらうことができます。
au → 0077-7-113 または 0120-925-314
ドコモ → 0120-524-360
softbank → 0800-919-0157
それでも見つからない場合は、警察に紛失届を出したり、補償サービスを利用して、機種変更または機種交換サービスを利用することとなります。
紛失しないことが一番ですが、万が一に備えて、事前に情報を知ることも大切です。
au → 盗難・紛失でお困りのとき
ドコモ → 盗難・紛失でお困りのとき
softbank → 盗難・紛失でお困りのとき
携帯電話やスマホが紛失、盗難に遭われた時は、パニックになりますので、
財布やカバンなどに、万が一の時の連絡先など、準備をしておいてもいいかもしれません。
困ったときの「スマホシッター」
いつでもお気軽にご相談くださいね。
大阪市東住吉区 シニア スマホ教室 出張レッスン 購入サポート スマホシッター松本でした。
Comments