大阪市東住吉区 シニア スマホ教室 出張レッスン 購入サポート スマホシッター松本です。

スマートフォンを使っていると、どんどんアプリが増えていきますね。
アルバム、音楽、メール、各お店のアプリなどなど。
特に電子マネー(QRコード決済サービス)やポイントを貯めるアプリを使っていると
お買い物ごとにアプリを探すのに一苦労だったり、慌てて探してる時に限って
「あれ?どこ?あのアプリどこいった?」ってことになることもあります。
そんな時に便利なのが、「フォルダ」機能です!
アプリを種類ごとに、仕分けすることができます。
例えば、Tポイント・楽天ポイント・ユニクロ等ポイントを貯める用のアプリごとに分けたり、
PayPay、nanaco、Suicaなど電子マネーのグループで分けたり、
自由に種類ごとにアプリを整理することができます♪
操作は簡単です。
アプリを長押し→グループにしたいアプリまで動かし重ねていくと、アプリを囲う四角い枠が表示されます。
それを繰り返し操作することで、各種類ごとにグループを作成することができます♪
グループ分けできたら、フォルダに名前をつけておくと、探しやすいですね。
レジ前で慌てることなく、グループに分けたフォルダからパッと、使いたいアプリを開けるので
とても便利に整理できて、見た目もスッキリです。
説明がよくわからんけど、アプリをスッキリさせたい!という方、もっと詳しくご説明しますので、
お気軽にお問合せください。
大阪市東住吉区 シニア スマホ教室 出張レッスン 購入サポート スマホシッター松本でした。
Comments